-
-
Labels: JavaScript
初心者のためのReact入門と勉強法について
@takepo です。
昨日09/25に【サポーターズCoLab勉強会】初心者のためのReact入門 というイベントで再度登壇させていただきました。その登壇の際の発表スライドをあげさせていただきます。
内容はReact初心者向けのものになっていて、コードサンプル付きで説明させていただきました。
- React とは
- React
- ES6おさらい
- Component
- JSX
- props と state
- Componentライフサイクル
- よくReactと一緒に聞くRedux, yarn, webpackなどの概要説明
- React勉強方法
- JavaScript初心者の私が、React×ReduxによるSPA開発の一員になるまでの勉強法
- 今から始めるための勉強法
実はこのReact入門という形で登壇させていただくのは3回目になりますが、
前回の資料から最新情報をプラスしたり、より初心者向けにパワーアップしている部分もあるため、
あらためて資料をあげさせていただきました。
ちなみに前回登壇した際の記事はこちら!
スライド中にのせたこちらもぜひ!
ランサーズ流 React.js/redux アプリ開発入門
React Redux を用いた SPA 新規サービスを運用して得た知見と実装例
JavaScript初心者の私が、React×ReduxによるSPA開発の一員になるまで
ランサーズではサービスを成長させてくれるエンジニア、デザイナーを募集しています!
ご興味がある方は、以下URLよりご応募ください。
【中途採用】
フロントエンドエンジニア
サーバーサイドエンジニア
コーポレートエンジニア
SREエンジニア
【新卒採用・その他】
21・22新卒
その他採用情報
関連記事
-
-
5分で完了!Webサイトに簡単にチュートリアルが作れるIntro.jsの使い方
こんにちは。 開発部の 神庭(godgarden)です。 先日、サービスの操作説明をするために、操作マニュアル(チュートリアル)ようなものを作りたいって要望があり、少しだけ調べる機会がありました。 操作マニュアル(チュートリアル)といえば、前職の …
-
-
NodeJS, WebSockets and the real-time web
Today our team held first presentation of the series “lancers|conf”. The idea behind “lancers|conf” is to …
-
-
React Redux を用いた SPA 新規サービスを運用して得た知見と実装例
@tsuyoshi です。先日行われた React Redux を用いた SPA 新規サービスを運用して得た知見と実装例 と言うイベントで使ったスライドをアップロードしました。 https://pook.life/ と言うサービスをReact Redux の …