-
-
Labels: JavaScript
React入門 2018
@takepo です。
先日、【サポーターズ勉強会】React入門 というイベントで登壇させていただきました。
その登壇の際のスライドをあげさせていただきます。
内容はReact初心者向けのものになっていてコードサンプル付きで説明させていただきました。
- React とは
- React
- Component
- JSX
- props と state
- Componentライフサイクル
- よくReactと一緒に聞くRedux, yarn, webpackなどの概要説明
- JavaScript初心者の私が、React×ReduxによるSPA開発の一員になるまでの勉強法
スライド中にのせたこちらもぜひ!
ランサーズ流 React.js/redux アプリ開発入門
React Redux を用いた SPA 新規サービスを運用して得た知見と実装例
JavaScript初心者の私が、React×ReduxによるSPA開発の一員になるまで
同じReact入門という内容で再度4/23に登壇させていただきました。
この資料からパワーアップしている部分もあるのでぜひこちらもご覧ください!
ランサーズではサービスを成長させてくれるエンジニア、デザイナーを募集しています!
ご興味がある方は、以下URLよりご応募ください。
【中途採用】
フロントエンドエンジニア
サーバーサイドエンジニア
コーポレートエンジニア
SREエンジニア
【新卒採用・その他】
21・22新卒
その他採用情報
関連記事
-
-
手軽に美しく実装!ファイルアップロード用JavaScriptライブラリ4選
ランサーズでは、現在、Webエンジニアを募集しています。 詳しくは、募集要項をご覧下さい。 こんにちは、keiです。 今回は、ブラウザからのファイルアップロードを実装する際に、お勧めなJavaScriptライブラリを4つご紹介致します。 ランサーズ上で、大容量 …
-
-
react.js/redux/webpack/flowtype なプロジェクトでの stylelint の導入手順
こんにちは。森です。 最近コードレビューで「CSS の `:` のあとにスペースがあったりなかったりします」と指摘され、つい悲しくなって stylelint を導入しました。react.js/redux/webpack/flowtype なプロジェクトです。こ …
-
-
SEOフレンドリーな無限スクロールの実装方法
飲み物は常温派のota(@purratto)です。自動販売機で常温のものも販売してくれればいいのになあ、と常々思っています。 ランサーズストアでSEOフレンドリーな無限スクロールをjQueryで実装しました。 サンプル向けに一部修正したコードを公開します。参考 …