ランサーズ(Lancers)エンジニアブログ > iPhone > iPhone 15 Proを購入し、約10年振りにAndroidからiPhoneユーザーに戻った時にやったことと苦労話

iPhone 15 Proを購入し、約10年振りにAndroidからiPhoneユーザーに戻った時にやったことと苦労話

koji9412|2023年11月08日
iPhone

どうも、サーバーサイドエンジニアの koji9412 です。

本日はスマホを買い替えたことをシェアします。先日、私が3年間使っているAndroidスマホのスクリーンが一部タップを認識しなくなってしまったので買い替えました。

iPhoneを購入するのは2014年に発売されたiPhone6以来で約10年振りです。久々のiPhoneで戸惑いや不慣れなことも多く、設定もまるで違うためゼロから諸々調べました。

また、何故Android端末ではなくiPhoneを買うことにしたのかなども共有できたらと思います。

なぜiPhoneにしたのか

なぜ最終的にまたiPhoneを購入することになったのかの理由についてですが、結論から話すとAndroidでは満足できなくなったからです。

少し過去を振り返ります。私のスマホ購入歴は以下の通りです。

  • 2008年7月 iPhone4S (約4.6万)
  • 2014年9月 iPhone6 (約6.8万)
  • 2016年10月 Zenfone3 (約4.0万) ← Androidに変わった
  • 2018年5月 OnePlus6 (約6.4万)
  • 2020年3月 R5G (約11.2万)
  • 2023年11月 iPhone15Pro (約20万) ← iPhoneに戻ってきた

※iPhone15ProはAppleCare加入と256GBなので20万円と表記しています。

そもそもですが私が何故当時iPhoneからAndroidに変えたのか説明します。

私にとってiPhoneは高級品だった

5〜10年前、私は社会人数年目で都内一人暮らしだったと思いますが、お金も十分になくiPhoneの購入は悩みました。

以下は各iPhoneの発売日と大体の値段です。

  • 2014年9月 iPhone6 (約6.8万) ← 私が買ったスマホ
  • 2015年9月 iPhone6s (約8.7万)
  • 2016年3月 iPhoneSE (約5.3万)
  • 2016年9月 iPhone7 (約7.3万) ← 買い替えを検討していた時期
  • 2017年9月 iPhone8 (約7.9万)
  • 2017年11月 iPhoneX (約11.3万)
  • 2018年9月 iPhoneXS (約11.3万)
  • 2019年9月 iPhone11 (約7.5万)
  • 2020年10月 iPhone12 (約8.6万)
  • 2021年9月 iPhone13 (約9.0万)
  • 2022年9月 iPhone14 (約12.0万)
  • 2023年9月 iPhone15 (約12.5万)

「スマホに大金は使えない」と泣く泣くAndroidにしました。Androidもバージョン4は割りと安定していると聞いていたこともあり、あまり抵抗はなかったです。そしてGoogleサービスはよく使っていたので相性は良かったのだと思います。

Androidに感じた不満

iPhone 15 Proを購入し、約10年振りにAndroidからiPhoneユーザーに戻った時にやったことと苦労話の画像2

約7年間、Androidユーザーだった訳ですが使っていて不満もかなりありました。私が覚えている限りの不満を記載します。

不満一覧

  • iPhone版アプリはあるのにAndroid版アプリがないことが多い (有名なケースだとClubhouse)
  • 主要機能リリースがiPhoneアプリより遅れて実装されてお祭りに参加できない (Androidユーザーは置いてけぼりなことも多い)
  • OSのアップデートがあまりサポートされない (AndroidOSは2世代くらいしかサポートされないような気がする)
  • バグが多い (AndroidアプリやAndroidOSはほとんどテストされていないんじゃないだろうか・・・と思えるほど)
  • OSのUXが悪い (いきなりスクショのやり方が変わったりする)
  • カメラが性能に比べて思ったよりかなりショボい (特に夜景や接写)
  • スマホケースの種類が少ない、または殆ど売られていない
  • 時代に乗り遅れる、話題に参加できない (AirDropって何?など)
  • バグを申請しても放置されることが多々 (再現できないと言われることも多い)
  • 海外スマホは技適が通っていないことも (一部はFelica未対応もある)
  • 羨ましがられない (Androidスマホを買っても大体ふーんで終わる)
  • トラブルの解決事例が少なく、欲しい回答が出てこない、少ないまたはない。

逆に良かったこと

  • Apple以外の色んなメーカーのスマホを触ることができる
  • 野良アプリがインストールできる
  • 簡単にroot化できる
  • Type-Cが使える (ただしiPhone15からは優位性なし)
  • Googleのサービスととても相性が良い
  • 指紋認証やイヤホンジャックなどの機能がある端末を選べる

色んな不満が重なり機種変更時に検討したこと

  • カメラの画質はなるべくiPhoneレベルの画質を求めたい
  • マイナー端末だとバグが多いのでメジャー端末にしたい (iPhone、Galaxy、Xperia、Pixel)
  • 端末は安いほうが良い
  • 容量は256GB以上
  • SIMフリー

実際に検討した機種

  • iPhone15Pro (AppleCare+256GBで約20万)
  • Galaxy S23 Ultra (約20万。ただしSoftBankにはない)
  • Xperia 1V (約18.7万)
  • Google Pixel 8 Pro (約16万)

金額差は特段大きいわけではなく、わざわざ上記の不満点を抱えた上でAndroidにする必要もないかなと思い始めてました。

決め手

最終的にiPhoneにした理由は 「時代に乗り遅れる、話題に参加できない」 が決め手になりました。最後にiPhoneをメインで触ったのがiPhone6では仕事柄的にもまずいだろうなと思ったのが決定打です。この時点で購入しました。

購入後にやったこと

iPhoneは公式サイトから購入しました。大体1〜2週間で届いたと思います。

最初にWifiの設定Siri、FaceIDやAppleアカウントにログインはしたものの、Androidからの引き継ぎやら最初に設定しておいたほうが良いことなど何もわからなかったので愚直に調べながら設定しました。

以下は主にやったことです。詳細の設定方法は記載しませんが探せばすぐに出てくると思います。

ソフトウェア・アップデート

とりあえず最初にやったほうが良さそうなのでやりました。

常時表示ディスプレイをオフにする

iPhone15 Proはデフォルトだと画面がオフにならず表示し続けてるそうです。電池が勿体ないのでオフにしました。

文字入力時のサウンドと振動をオフにする

特に必要ないのでオフにしました。

iPhoneの名前を変更する

AirDropとかで出てしまうらしい。

電池容量の表示

やっぱりパーセントで表示したいよね。

画面ロックまでの時間を長くする

デフォルトは30秒らしい。流石に短いので長くしました。

Trune Toneをオフにする

ホワイトバランスを調整する機能とのこと。不要なのでオフにしました。

取り急ぎ必要なアプリのインストール

結局、Googleのサービスには依存しているのでそのまま使います。

  • Google Chrome
  • Google Map
  • Googleカレンダー
  • Googleドライブ
  • Gmail
  • Youtube
  • Slack
  • Amazon
  • Yahoo!乗り換え案内
  • Instagram
  • Threads
  • X

デフォルトのブラウザアプリをChromeにする

Safariを使う必要が特にないので変更します。

不要なウィジェットを削除

Mapとかヒントとかは不要かなと思ったので消しました。

困ったこと

確かに10年前はiPhone触ってましたが、もう殆ど覚えていません。ホームボタンがあった時代のことしかわからないし、変わっていることも多く戸惑いが多かったです。iPhoneユーザーは温かく見守って下さい。

さっきまで使っていたアプリに戻る方法が分からない

以前のiPhoneはホームボタンがあって2回押すとマルチタスクが見ることができたのですが、マジでやり方がわからなかったです。会社の人に聞いてやり方を教えてもらいました。iPhone15 Proでは、画面下から上方向にスワイプして指を止めるとマルチタスクが表示できます。

画面がずっと点いている

操作していないのにずっと日付と時刻が表示されていてバッテリー無駄だなって思いました。設定ですぐ変えました。

英字入力と数字入力が切り替えないとできない

未だにiPhoneでは出来ないんですね。数字を打つのにいちいち切り替えるのは大変ですが一旦我慢します。

パスワード入力が強制的にキーボード入力になる

フリックで入力させてくれないのは不便。

長押しした時の音は消せない

普段からマナーモードにしろってことね。

長押し時の振動だけオフには出来ない

何でって感じ。全てのバイブレーションをオフにしたらいける。

アプリの全更新が分からない

App Storeでぱっと見、見つからなかった。

Appストアのアカウントのページで下に引っ張ったらいけた。これは初見では気付かない・・・。

QRリーダーはどうするべきかわからなかった。

専用アプリを入れているのか、デフォルトで読み込むことができるのか。
どうやらデフォルトの設定でカメラでQRを読み取れるらしい。簡単だった。

セキュリティソフトどうしてるか問題。

一旦後回しにしてます。

スクリーンショットの撮り方が分からない

昔からと変わってなかった(忘れてました)

要約

以下が要約です。折角なのでChatGPT V4に要約してもらいました。

  • Androidには約7年間お世話になっていたが、結果的に満足できなくなった。
  • iPhone 4Sから始まり、iPhone 6、その後は複数のAndroid端末を使用した。
  • 最新のiPhone15 Pro(約20万円)を購入した。
  • 以前は端末の費用の面からiPhoneからAndroidへ移行した。
  • Androidの不満として対応アプリの不足、機能がない、OSのサポートの不足、バグの多さなどがあった。
  • iPhoneは綺麗なカメラ、話題性、最先端、バグが少ないなど安定性があった。
  • 端末選びにはカメラの画質、バグの少なさ、主要メーカーの端末から選んだ。
  • 検討した他の機種としてはGalaxy S23 Ultra、Xperia 1V、Google Pixel 8 Proがあった。
  • iPhoneに戻った決め手は時代に乗り遅れないこと、話題に参加しやすさ、綺麗なカメラ、そこまで値段が変わらないこと。
  • 新しいiPhoneでまずやったことはWi-Fi設定、常時表示ディスプレイのオフ、文字入力時のサウンドと振動のオフ、必要なアプリのインストールなど。

終わり

端末代に20万くらい出せるならiPhoneで良いかと思います。しかし、それにして最近の端末代は高いのでお財布と相談ですね。

ここまでご覧いただき、ありがとうございます。

追記・補足

あとあと考えると10年振りではなく7年振りなのでは、と思いましたが
iPhoneを前回買ったのは10年振りだからいいかなぁと。